本日12月10日よりコストコがオンラインショップを開始します。店舗に行くのと同様に年会費の必要な会員になる必要があります。
申し込み
既にコストコ会員の人は申し込むだけでオンラインショップで買い物が出来ます。
コストコ会員じゃない人も申し込めばオンラインショップでの買い物が出来ます。
メリット
コストコの人ごみの中ではゆっくり選べなかった高額な商品も家でゆっくりと選べます。
他のネットショップとの値段の比較もしやすいです。ブランド品や家電はコストコの方が安い商品が結構ありました。
オンラインショップ限定商品もあるみたいです。
デメリット
配送料込みの価格なのでコストコの店舗で売っている価格よりも高くなっているようです。
ケーキ、デリの予約は出来ますが店舗まで取りに行かないといけません。
コストコせどり
コストコせどりなる言葉があるのを知ってますか?
まず、せどりの意味は
せどり(競取り、糶取り)とは、『同業者の中間に立って品物を取り次ぎ、その手数料を取ること。また、それを業とする人(三省堂大辞林より)』を指すが、一般的には古本用語を元にした「掘り出し物を第三者に販売して利ざやを稼ぐ」商行為を指す言葉。
Wikipediaより抜粋
はにおの中ではゲームの大航海時代をリアルでやってる人みたいな感覚。
コストコせどりの意味はコストコで仕入れた商品をAmazonやネットオークションで売って差額分の利益を得ること。
これ見て凄い儲かると思うかもしれませんが、メルカリで高く売っているだけで実際売れた訳ではありません。捕らぬ狸の皮算用です。
儲けてる人もいるらしいのでやりたい人がやれば良いと思います。自分の欲しい物買って出品すればリスクゼロ。梱包とか面倒なのではにおには不向きです。
はにおは「配送大変そうだなぁ」とか「売れなかったら赤字だなぁ」とか考えてしまいます。せどりには向いてませんね。
コストコせどりやっている人には、大量に仕入れ出来て大量に売るチャンスと、参入が楽になることによって競争相手が増えるリスクが同時にやってきたわけです。
まだオンラインショップの商品数も少ないのでこれまで通りの状態がしばらく続くと思われます。
最後に
はにおはコストコ会員では無いので会員についていくコバンザメです(笑) 何回か行ったことがありますが物凄い人の多さなのでこれで混雑が解消されたら良いと思います。
コストコせどりはやりたい人はやっても良いけど、noteにお金出したり有料のサロンに入会するのは勧めません。胡散臭い人もいるので騙されるリスクもあります。
コストコ会員の人はとりあえずオンラインショップの登録して、商品を見てみるのも良いと思います。
コメント